Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/kilo.jp-soleil/web/myki/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/kilo.jp-soleil/web/myki/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/kilo.jp-soleil/web/myki/class/View.php:25) in /home/users/0/kilo.jp-soleil/web/myki/class/View.php on line 81
フラワーエッセンスな日々

Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
Search this site.
Link
Profile
  • ヒーリングハーブス・フラワーエッセンス日本総代理店マイキのスタッフ

    マイキのスタッフとして、フラワーエッセンスの仕事をしています。
    フラワーエッセンスのことから日常の出来事まで、お役にたてる内容をゆる〜くつづって行きたいと思います。
Tags
Archives
フラワーエッセンス
とは?
  • 今から70年前、英国人医師エドワード・バッチ博士により発見・完成された、感情や心の不調和に作用し、精神的・肉体的な健康バランスを整えていくものです。
    さまざまなマイナス感情に対応する38種類(コンビネーション1種)のエッセンスは、野生の花や植物の純粋なバイブレーションを天然の湧き水に写しこんだ波動水で、 植物の抽出成分は一切入っていません。
    副作用や常用性の恐れがなく、妊婦や乳幼児・ペット・植物にも安心して与えられ、医薬品や他の療法とも併用することができます。
Recent Comment
Others
Admin

隠し味

日曜日の朝。
旬の野菜を求めて、青山の国連大学前広場で開催されている
「マルシェ・ジャポン」に行ってきました。

最近はマルシェ・ジャポンの事は、メディアでも
取り上げられているので、ご存知の方も多いかなと思います。
昨年秋から全国8つの都市で、開催されている市場です。
*マルシェジャポン

2.jpg
3.jpg

農産物を販売されている人のほとんどは、生産者の人
いつものスーパーとは、ひと味違った買い物になりました。

8.jpg
9.jpg

生のアスパラやインゲンを味見してみると、その新鮮さと甘みにびっくり!!
野菜の情報をいろいろと、教えてくれます。
作ったものへの「こだわり」や「愛情」が伝わってきます。



5.jpg
10.jpg

野菜や果物の他、パン、お菓子、お花、雑貨のブースもあります。


7.jpg


帰宅後、料理を作っている時、ふと農家の方と交わした会話を思い出しました。
食材をより身近に感じ、美味しさもちょっとUPした気がします。
作り手の思いも「隠し味」のひとつになったかもしれません。
permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

梅雨の彩り

梅雨に彩りを添えてくれる紫陽花。

お花屋さんにも、沢山の品種が販売されていますね。



この家に住み始めた年から、紫陽花「アナベル」を育てています。

茎は細く華奢で、花もレースのようで、繊細に見えるのですが・・・。
耐寒、耐暑性もあり日陰にも強く、丈夫で育てやすい。
大気汚染にも強いとか、、。

それほど手間をかけなくても、春に新芽を出し

毎年この季節になると、きちんと花をつけてくれます。



1.jpg



咲き始めの花は、淡い緑色から大きくなるにつれ白くなっていきます。

「ライムグリーン」から満開時は「純白」に変化していく花の様子が
梅雨のジメジメした時期を 爽やかな気分にしてくれます。

秋から冬はドライフラワーのようなセピア色のアナベルも素敵です。


2.jpg


来年も、今日のような「アナベル」の姿に出会えるかな〜。




permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

梅酒

5月下旬あたりから6月に入ると、青梅をスーパーで目にします。
この時期、青梅、赤じそを見ると、こどもの頃、祖母が梅酒や梅干しを
漬けていたことを思い出します。

氷砂糖、ホワイトリカー、ガラス瓶も一緒に店頭に並んでいませんか?
作った事ある方なら もうおなじみ『梅酒』づくりのセットですね。
興味はあったものの、これまで作ったことは、ありませんでした。


つい先日、鎌倉で朝市に並んでいる青梅を見て
今年は「梅酒」を作ってみよう!!と思ったのです。


梅酒レシピはいろんなところで紹介されていますね。
作り方は手軽でとっても簡単です。
今回は氷砂糖をやめて、黒糖に変えてみました。

材料
青梅:1kg
黒糖:400g 
ホワイトリカー:1800ml

作り方
1:青梅を水で洗い、たっぷりの水に1~3時間程、つけてアク抜きする
2:ザルにあげてキッチンペーパーなどで水気を拭き取る
3:爪楊枝でひと粒ずつヘタを取り除く
4:保存容器は消毒し乾燥させる
5:4の中に下処理した青梅、黒糖を入れ、ホワイトリカーを注ぐ
  封をして冷暗所で保存。約3ヶ月程でフレッシュな味の出来上がり
  半年、1年寝かせるとコクが出てまろやかな味になる


1.jpg


作った翌日、たまたまNHKに梅酒コンテストで優勝したという
酒造会社の社長さんが梅酒美味しい作り方を紹介していました。
(梅酒コンテストがあるなんて知らなかった・・・)

ホワイトリカーを「日本酒」に、青梅ではなく数日置いて
黄色く熟した「完熟梅」を使い、氷砂糖を「果糖」に変えたレシピです。
来年は参考にしたい!!


8月にはフレッシュな梅酒を炭酸水と割って飲みたいと思っています。
みなさんも簡単な自家製梅酒作り、いかがでしょう。

permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

メタセコイヤ

またまた先日に引き続き スタジアムの公園より~

本日は「生きた化石」とされるメタセコイヤです。

20100531-01.JPG


この樹は本当に大きいでしょ~~。

メタセコイア(学名:Metasequoia glyptostroboides)は、スギ科メタセコイア属の針葉樹。一属一種。和名はアケボノスギ

本当に珍しいですね。一属一種とは。

落葉針葉樹です。バッチフラワーで落葉針葉樹と言うとラーチです。

詳しくはこちら

実はこんな感じです。ラーチより大きいかも知れませんね。
(少し四角っぽい形をしております)

葉は羽葉複葉でなんとも羽のよう。

20100531-02.JPG

このメタセコイヤは昭和20年に中国四川省揚子江上流で発見された「水杉(すいさ)」をアメリカで育苗に成功し、東北大学に寄贈された孫木です。

数百年前に繁栄していたという樹。

時を越えてもいまだにその生を脈々と受け継いでいるのは
素晴らしいですね。

本当にこの樹の下にいると自分がちっぽけに思えてきて、
逆に気分が明るくなってきます。

きっと、「そんな小さいこと、悩まなくてもいいよ。きっと時間が解決する。大丈夫」と
言われているかのようでした。

では~~




permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit

パイン

先日に引き続き スタジアムの公園より~~

今回は「パイン」です。

フラワーエッセンスの「パイン」はヨーロッパアカマツですが、
ここのパインは日本のアカマツです。

丁度、雄花、雌花が咲いておりました。

雌花は新しく伸びたシュートの先に2~3輪さいておりました。
可愛い赤い色のお花です。
これが松ぼっくりになるわけですね~~

20100530-01.JPG

雄花は新しく伸びたジュートの下に咲きます。
この花は「葯」だけで出来ております。(おしべの花粉)

20100530-02.JPG

そして、受粉するのですが、
春 受粉してそして来年の秋に実が熟すのです。
↓この実は昨年受粉した球果です。今年あの松ぼっくりになります。

20100530-03.JPG

普通、植物の果実や種は1年のうちに結実するのですが、
パインは普通の倍かかるのです。

そう思うと、「自尊心」を育てるのも「一日で」と言うわけにはいかないです。
時間がやはりかかりますね。

パインのエッセンスは、自分に罪悪感を感じたり自己卑下してしまうタイプに使うのですが、
パインをとると自分自身を責める気持ちを手放すのを助けてくれます。
そして自分が完璧でないことを許せるようになります。

日本はこのアカマツやクロマツが沢山防風林になっておりますね。
これも、何か日本の象徴的な植物に思えてなりません。

皆さんはどうおもわれますか?

では。







permalink * comments(0) * trackbacks(0) * Edit
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32

このページの先頭へ